9月の活動について

東方修心叶代表の縹藍です。
コロナ禍により夏休みらしい夏休みを感じられなかった夏休みが終わり、もう
9月となりました。弊学広島修道大学では9月14日より後期が開始されます。
それに伴って、久々に『〇月の活動について』のWeb記事を再開させました。

(下の写真は代表が元宇品で撮影した写真です。)


さて、当会の9月以降の活動についてですが、変更された学年暦上では後期が
9月14日から12月25日となっており、その期間を今年度の活動とします。

また、特に9月11日から9月30日に関しては普段の活動場所であるフォーラム

2階 学生ラウンジが後期授業の教科書の対面受取の場所として指定を受けて
いるため9月の間はフォーラムの南側のスペースを使用して活動を行います。

弊学HPより後期教科書販売について

(https://www.shudo-u.ac.jp/news/nvu9p700000677t6.html)

そして、課外活動に関しては7月10日から新型コロナウイルス感染症に対する

活動指針レベル1に下がり以下の方針が打ち出されていました。

○感染防止措置を講じた上で、活動を許可する
○不要不急の活動の自粛を要請する(感染地域での活動は禁止する)

それを受けて、従来の金曜昼休憩の活動は昼食の延長線上のものとして活動を
再開し、月曜日4限にする予定でありました長時間の活動は開始を見送ります。
また、日曜日22時より行っているオンライン活動については引き続き行います。
昼食の雑談がメインでありますので、対面による飛沫防止をするために食事中
には同方向を向くことによって飛沫による感染リスクを下げるように努めます。


  日 時  時間帯       場 所            内容

 毎週火曜日 昼休憩  フォーラム二階学生ラウンジ    みんなで軽い雑談

 毎週日曜日 22時  Discord Shu Shin Sho Server     雑談+お絵描き

 毎週月曜日 4限目  フォーラム二階学生ラウンジ  東方とは何か?座談+遊戯

 4限目の活動については授業・バイト等々があればそちらを優先しても構いません。

 修心叶ポリシーより(https://shushinsho.themedia.jp/pages/2748013/Policy)


 35回目 8月 1日 10時より     サテライトキャンパスひろしまにて

 36回目 9月15日 昼休憩時間帯    指定教室にて

 37回目 9月22日 昼休憩時間帯    指定教室にて

 38回目 9月29日 昼休憩時間帯    指定教室にて

指定教室についてはDiscordサーバにて掲示していますのでご確認ください。

代表とかの時間割編成次第で予定が変更されることがありますのでご容赦ください。

written by 縹藍

2020年9月  8日12:00 更新

2020年9月21日19:15 更新

Touhou Shu Shin Sho

東方修心叶は、 広島修道大学を拠点とする非公認の大学東方サークルです。 Touhou Shu Shin Sho is a non-certified Touhou Project Club in University based in Hiroshima Shudo University.

0コメント

  • 1000 / 1000