Jean-Claude Biver

皆さんは、題名のジャン=クロード・ビバーと言う人物をご存じでしょうか?
多分、時計好きの方は知っている方は多いはずですが、大学東方の中で知って
いる方は皆無に等しいかと思っているのですが、もしもいらっしゃれば一度は
彼に限らず腕時計ブランドなどのお話をしてみたいと思ってしまいます……。

ジャン=クロード・ビバーは1949年生まれのルクセンブルクの生まれの方で、
アポロの宇宙飛行士が着用した時計メーカーのオメガや1735年創業で一時休眠
していた時計ブランドブランパンに、サッカーのオフィシャルタイムキーパー
として有名になったウブロを再起させたことで有名な腕時計業界の立役者です。



なぜ、そのジャン=クロード・ビバーが修心叶のWeb記事に登場したかと言う
と彼のビジネススローガンと代表の考えが似ており、実行に移そうとしている
ことから彼のそのスローガンを取り上げつつ代表の考えを綴ろうかと思います。

3つのビジネスのスローガンとは
・最初であること
・他と違うこと
・唯一無二であること

この上に書いた3つを彼はビジネススローガンとして仕事をしてきたそうです。
これを私はどう捉えたかと言う話ですが、サークルは非営利の一種の企業体だと
捉えています。サークルは一年ぽっきりで終わるものではなく、様々な人に継承
され維持・発展するものだと考えておりサークルの終了が目的ではありません。

そして修心叶で行ってきたことに近かったのが上のビジネススローガンでした。

私が修心叶でしてきたことは、広島市13大学ある中で最初の大学東方サークルを
設置したこと。消費系でありつつも他とは違って企画を計画するサークルとして
その結果の唯一無二性の修心叶のアイデンティティを確立するに至ったのかなと
私は思っています。特に来年度以降は創作系の雰囲気や活動を取り入れ即売会の
三様の参加者の形をサークル内で体現することが出来ればなと思っています。


written by 縹藍

Touhou Shu Shin Sho

東方修心叶は、 広島修道大学を拠点とする非公認の大学東方サークルです。 Touhou Shu Shin Sho is a non-certified Touhou Project Club in University based in Hiroshima Shudo University.

0コメント

  • 1000 / 1000