7月の活動について

東方修心叶代表の縹藍です。

十回目の東方椰麟祭が終わって早いものでもう二週間が経とうとしています。
それからターム制のレポートや中間試験対策にセメスター制試験準備と非常に

忙しい時期であり、記事を考えていたら活動予定の更新が滞っておりました。

そんな中ではありますが、去る6月25日にTwitterにて発表したように修心叶
に寄託されている作品・所有している作品の電子目録(簡易版・完全版(予定)の
2種)を作成しました。作品情報の参照や現在の貸し出し状況の把握などに活用
していただければなと思います。完全版は構成までに長い時間が掛かると予想
されるためアルファ版として供用を開始しますので予めご了承くださいませ。

(下の写真は代表が活動場所のフォーラム横の修大池で撮影した蓮の群生です。)

さて、当サークルの7月以降の活動についてですが、7月29日から8月2日
まで期末試験がありますので、その1週間前の7月22日から8月2日までの
4回の活動は行わない予定にします。これをもって前期の活動を終了します。


   日 時  時間帯       場 所            内容

 毎週金曜日 昼休憩  フォーラム二階学生ラウンジ    みんなで軽い雑談

 毎週月曜日 4限目  フォーラム二階学生ラウンジ  東方とは何か?座談+遊戯

 4限目の活動については授業・バイト等々があればそちらを優先しても構いません。

 修心叶ポリシーより(https://shushinsho.themedia.jp/pages/2748013/Policy


 19回目 7月 1日 4限 授業時間帯  フォーラム二階にて

 20回目 7月 5日 昼休憩時間帯    フォーラム二階にて

 21回目 7月 8日 4限 授業時間帯  フォーラム二階にて

 22回目 7月12日 昼休憩時間帯    フォーラム二階にて

 23回目 7月15日 4限 授業時間帯  フォーラム二階にて

 24回目 7月19日 昼休憩時間帯    フォーラム二階にて

代表とかの時間割編成次第で予定が変更されることがありますのでご容赦ください。

written by 縹藍

Touhou Shu Shin Sho

東方修心叶は、 広島修道大学を拠点とする非公認の大学東方サークルです。 Touhou Shu Shin Sho is a non-certified Touhou Project Club in University based in Hiroshima Shudo University.

0コメント

  • 1000 / 1000